通信講座を準備している予備校が多くてどこがいいのと迷っている人が多いのではないでしょうか。
実際僕も受験当時に詳しく調べてみるまで、どの予備校がどんなメリットがあったりどんな強みがあるのかよく分かりませんでした。
そこで、この記事では公務員試験で人気の通信講座について比較してみたいと思います。
公務員試験で人気の通信講座を比較してみた
今回紹介するのは大手予備校のTAC、LEC、クレアールの3つです。
これらの予備校は大体の公務員予備校紹介サイトでも紹介されているような人気の通信講座です。
そして特徴を分かりやすくしてみたのが次の表です。
TAC / LEC / クレアール
料金 20万/ 15万/ 10万
模試 ◯ ◯ ◯
添削課題 - - –
論文対策 ◯ ◯ ◯
面接対策 ◯ ◯ ◯
模擬面接 ◯ ◯ ◯
このように特徴を並べてみると、大手予備校であっても通信講座特化でやっているクレアールであっても、内容にさほど大きな違いはないということがわかりますね。
しかし大きな違いが一つあります。それは料金です。
上の表から見ても明らかなようにクレアールが一番安くなっていますね。
各予備校とも他の予備校と差別化しようといろいろ細かなサービスの違いを打ち出してはいます。
しかし、大きな観点から見ると公務員試験で大切なのは、上記の面接や模試といった対策をしているかどうかということです。
そしてこれらの項目が網羅されているのであれば、さほど大きな違いはないと考えることもできます。
つまり最後はどこで判断するかと言うと、価格的にどこまで自分が妥協できるかということです。
公務員試験予備校・通信講座の比較とランキング
→ 公務員試験のおすすめ通信講座を口コミ、料金、評判で比較してみました!