別の記事で、3社の比較をしました。そのとき、以下の表を掲載しています。
公務員試験で人気の通信講座を比較。おすすめは?
TAC LEC クレアール
料金 20万/15万/ 10万
模試 ◯ ◯ ◯
添削課題 – – –
論文対策 ◯ ◯ ◯
面接対策 ◯ ◯ ◯
模擬面接 ◯ ◯ ◯
金銭的に余裕があるのであれば、大手予備校の通信講座を受講して安心感を手に入れるのもいいと思います。
なぜなら公務員試験の通信講座では一人で勉強する時間が多いため、不安が襲ってくると言う側面があります。
しかし、大手予備校に通っていることで少しでもその不安を払拭できるのであれば、高い料金を支払う価値はあると言えるでしょう。
しかしそう考えないのであれば、通信講座を選ぶのなら通信講座一本で経営しているクレアールが有利だと思います。
なぜなら、元々大手予備校は直接生徒が通うことをメインに教室を構えたりしていましたが、ネットの発展により「通信講座も整えていかなければならないだろう」ということではじめたのが通信講座です。
一方クレアールは、予備校を開始した時から通信講座に注力してやっていくと決めてこれまでずっと運営してきた組織です。
そのため、通信講座の利便性や内容の充実さで言えば大手の予備校に決して引けを取っていません。むしろフォローの手厚さを考えると、クレアールの方が勝っている面もあります。
ただ最終的に判断するのはあなたです。
ちなみに僕であれば、たしかに大手の名前に魅力を感じはしますが、通信講座の充実度を優先してクレアールを選びます。
料金も安いですしね(笑)
公務員試験予備校・通信講座の比較とランキング
→ 公務員試験のおすすめ通信講座を口コミ、料金、評判で比較してみました!