この記事では、公務員試験の通信講座に向かない人について説明していきます。
公務員試験の通信講座に向かない人
公務員試験の通信講座に向かない人は、すぐ近くに予備校がある人です。
向かないというよりも通信講座のメリットをあまり活かせないと思います。
もし通いやすい場所に予備校があるのであれば、予備校に通ってしまったほうが手っ取り早く公務員試験に合格することができるかもしれません。
というのも、 通信講座はそもそも予備校に通いづらいような遠方だったり時間の自由がきかないような人に対して作られたものです。
こうしたデメリットを考えなくてもいいような状況の人は、予備校に積極的に通うことで周囲の熱を感じることができますし、分からないことがあってもその場で解決することができるのでお勧めです。
また面接対策についても、予備校であれば予備校の講師が生の臨場感のある集団討論や面接対策といった実技演習をしてくれます。
通信講座の場合、直接校舎に訪問しての面接練習となるため、どうしても臨場感という面では劣ったり少々不便なところがあるのは否めません。
この点、予備校であれば何も考えることなくスムーズに練習に入ることができるので、 予備校のメリットを最大限に生かすことができます。
公務員試験予備校・通信講座の比較とランキング
→ 公務員試験のおすすめ通信講座を口コミ、料金、評判で比較してみました!